družstevní práce—sutnar sudek|タイポグラフィ Cover design and typography by Ladislav Sutnar; drawing onの詳細情報
Cover design and typography by Ladislav Sutnar; drawing on。Druzstevni Prace - Sutnar Sudek。Druzstevni Prace - Sutnar Sudek。本書は、2006年から07年にかけて、チェコのプラハ装飾芸術美術館 (Museum of Decorative Arts in Prague)で行われたエキシビジョンを機に刊行されたカタログ『Druzstevni Prace - Sutnar Sudek 』。Cover design and typography by Ladislav Sutnar; drawing on。「Druzstevni Prace」を訳すと「Cooperative work = 共同作業」になり、チェコが誇るデザイナーで、同国の戦前からのアーツ&クラフト運動の中心であり、伝道師であったラディスラフ・ストナー(Sutnar)と、日本でも大変人気が高い写真家ヨゼフ・スデク(Sudek)の共同作業が紹介されています。箱宇宙を讃えて。欧米のデザイン論を学びながらも、チェコ独自のアヴァンギャルドなデザインの礎を築いたストナーは、コマーシャルワークに用いる写真イメージの多くをスデクに依頼しており、ガラスのスティルライフの名作などはこのコラボから生まれています。【Concorde】ヴォルフガング・ティルマンス 1997年初版発行 未読品。チェコ語メインですが、英訳付きのブックレットも付属します。相川七瀬(1冊200円計算)103冊分250ページ切り抜きしファイリング済み。